我が家の節分は…
は・げ・し・い(*´Д`)♪
それもそのはず。
池田食品で「わんぱく豆まきグッズ」を購入して豆まきしているから!!
うちはルールなんてありませんよ(笑)
好きなように元気よく「おにはそとー」って言って豆をまくだけです。
スポンサーリンク
【池田食品】今年も買いました♪わんぱく豆まきグッズ
以前は節分にワクワクした覚えはなかったのですが、子どもが生まれて「こういうイベントごとを家族で楽しくやっていきたいな…」なんて考えていました。
でもさ、節分を楽しくっていっても、鬼の衣装にお金かけてられないし、豆だって私そんな食べないからね…
そんな時に出会ったのがコレ。
池田食品の「わんぱく豆まきグッズ」。
これで500円。
高いと思った人もいるかもしれません。
でも幼児は超食いつきますよ~(笑)
- 節分に興味を持たせることができる
- 鬼に変身できる
- 使い終わった衣装は壊れるまで何度も遊び倒せる
これらを考えたら、500円なんて安いかもしれない。
中はどんなものが入っているかというと、
- 鬼のお面(紙製)
- 豆まき用のマス(自分で組み立てる)
- 膨らませて使うこん棒(軽いし危なくない)
- 鬼の腰巻(ビニール製)
- カワイイ鬼のシール
- 鬼退治ゲーム用の鬼5体(紙製)
結構バリエーション豊かですよね♪
この腰巻は長いので、大人の男性でも使えます!
お父さん、鬼に変身して子供と遊んじゃいましょう☆
こんだけいろいろ揃っているので、友人を招いて節分パーティーなんてやっても楽しいと思う(*´ω`*)b
2才児が鬼に変身するとこんな感じさ(笑)
どうです?(笑)
ちっこいけど、鬼のフル装備で少しは強そうに見えませんか?
ん~気持ちは戦闘力200万だけど、実際は戦闘力1かな(笑)
娘は鬼の腰巻がお気に入りで、しばらくつけてましたよ~!
膨らまして使うこん棒なら、叩かれても痛くありません。
娘はこの格好で豆をまくので、私達はどうすればいいかよくわかりませんでしたが、娘もパパも私もゲラゲラ笑ってすごい楽しかったです!
そうそう、YouTubeにある子供向けの節分動画も参考にしながら遊んでましたね(笑)
豆まきの豆は池田食品の小袋豆菓子で美味しく♪
豆まきの豆って北海道では落花生が主流なのですが、私はそんなにピーナッツを食べたりしません。
池田食品の豆菓子なら個包装だし、味はどれも美味しいので豆まきにちょうどいいんです!
ちなみに私のおすすめは定山坊豆。
北海道産の黒豆に北海道産のグラニュー糖をまぶした豆菓子で、カリカリッとした食感にほんのり甘く香ばしいお菓子です♪
上品な味なので、お土産にも良いですよね。
ちなみに娘(当時2才)もコレを食べたそうにしていたので、小さくしたものを1つ口に入れたらとても美味しそうに食べていました!
注)幼児に与えるなら必ず親がそばにいて様子を見ながらあげて下さいね。(喉つまりに気を付けて)
スポンサーリンク
【おまけ】超簡単節分ケーキ!所要時間1分足らず♪
節分の時期にスーパーに行くと、恵方巻だけじゃなくロールケーキも陳列されていますよね。
さすがにロールケーキを1本黙って食べきるのは難しいけど、ちょっとアレンジして家族で楽しく食べるのもアリかなと思っています♪
そこで私が考えたのは、この不二家のロールケーキとポッキー、果物(なんでもいい)を使った超簡単鬼さんケーキです(*´ω`*)
たったのこれだけです(´・ω・)簡単でしょ?
ポッキー以外にもトッポやとんがりコーンとかでも良いかもしれませんね。
ロールケーキに刺さればなんでも大丈夫です(笑)
たったこれだけでも、子どもに出すとすごく喜んでくれるのでオススメですよ☆
スポンサーリンク
こちらの記事もおすすめ
子育てアイテムランキング
-
【こどもちゃれんじ】しまじろうが育児のサポートに♪
大人気のしまじろうパペットがもらえるのは【こどもちゃれんじぷち】だけ! 入会すると、年に2回(夏・クリスマス)行われるコンサートのチケット代も会員価格でリーズナブルに楽しめちゃう♪ さらに、お友だちやごきょうだいなどを会員の方が紹介して入会すると、紹介者・入会者それぞれにもらえるプレゼントもあります(*´ω`*)
評価 おすすめポイント~その1 しまじろうと一緒に楽しく学べる♪ おすすめポイント~その2 毎月届く教材のクオリティが高い♪ 月齢の発達に合った教材が毎月届きます。厳しい基準をクリアした教材なので、安全かつ安心して遊ばせられます。しまじろうのDVDに出てくるおもちゃが教材として届くので、子どもは「しまじろうと同じ!」と興味津々♪
-
【フレシャス】赤ちゃんにも安心なウォーターサーバー
赤ちゃんのミルク作りに時間がかかって大変…。 そんな時ウォーターサーバーがあれば、お湯を沸かす必要が無いからすぐミルクが作れちゃう♪ 水はパック式なので、飲み終わった後ゴミ箱にポイするだけ♪
評価 おすすめポイント~その1 グッドデザイン賞受賞 おすすめポイント~その2 硬度21の軟水で赤ちゃんも安心♪ フレシャスのウォーターサーバーの温水には、チャイルドロックが標準装備!やけどの心配もなく、安心して設置できます。 天然水は3種類から選べます!赤ちゃんがいる家庭にオススメの天然水は「FRECIOUS富士」☆
-
【カトージ】良い物を長く使いたいご家庭にオススメ☆
オシャレ・機能的!贈り物にもおすすめ♪ スムーズな押しやすさ&コンパクトに収納できるベビーカーhugme、0才~4才頃まで使用出来ちゃうバウンサーチェアbome、多機能なベビーシートgemmなどが人気♪
評価 おすすめポイント~その1 丈夫で安心設計♪ おすすめポイント~その2 会員になると会員価格で購入できる♪ 昭和29年創業のベビー用品メーカー。「パパとママに子育てを楽しんでほしい」という思いを大切にしている会社なので、1つ1つの商品が丁寧に作られている印象です!