スポンサーリンク
こんにちは、モモです!
気づけばもう1月の半ば…。
子育てをしていると、あっという間に時が進んでしまいますね(;゚Д゚)!オソロシイ…
そして2020年は小さな子供から大人まで、鬼滅の刃ブームでしたねぇ!
2021年になってもうちの子はまだまだ鬼滅!!
鬼滅の商品を見つけると、いつも目の輝きが違うんだよなぁ(笑)
もうすぐ2月か。
2月といえばバレンタイン(*´ω`*)
お店にもちらほらとバレンタインチョコ&節分商品も並び始めている頃かと思います。
先日、祖母が娘にチョコレートを買ってきてくれました☆
それがビックリ「鬼滅の刃のチョコアソート缶」!!(お店にあと3つくらいしかなかったらしい)
娘はすっっごい喜んで、今も大事にしています(*^-^*)
祖母に何度も「ありがとう~ありがとう~」って言ってましたね(笑)
ということで、今回はこちらの商品のレビュー記事を書こうと思います!
鬼滅商品って販売したらすぐ売れちゃうんだけど…見つけたらコレはオススメです!!
スポンサーリンク
【バレンタイン】鬼滅の刃のチョコ缶が可愛い!グッズ入れに丁度いい♪
「ママ、開けて~!!」って興奮してたのでさっそく開封。(バレンタイン前なのですがね)
側面には透明のテープが2か所貼ってあります。
(撮影の横から「これはね~ねずこ血でてるわ。」とか説明してくれるので手が写り込んでしまった)
チョコには鬼滅のロゴ、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助の顔がそれぞれ印刷されています。
なかなか鬼滅感満載なかんじでいいですね~(*^-^*)b
ちなみにチョコは全部で9個入っていました。
ん~…お菓子大好きな私からすると、もうちょっと入っていたらいいな~なんて思いましたが、バレンタインチョコはこんな感じですもんね!仕方ないっ!
でも、子どもには丁度いい量ではありますよね☆
気になる味は?4才の娘に聞いてみた!
娘はどのチョコから食べるのかな~?って見ていたら、まさかの鬼滅ロゴ!
…は置いといて、大好きな禰豆子ちゃんでした(写真撮り忘れた)
どんな味?と聞いてみたら、
「ん~とね、ねずこはいちごだった!!ん~いちごちょこあじ!!」
だそうです☆
美味しかったみたいで大事に食べるらしいですよ(*´ω`)
うん、そういうところが可愛いんだよな~キッズは。
他にも「たんじろうはみどりだから抹茶だとおもうんだよね~…」と渋い顔して言っていましたが、大丈夫。
抹茶は1つも入っていません!!
ミルクチョコだ!!だから小さい子も食べれちゃいますね(*^-^*)v
食べ終わったら鬼滅のグッズ入れとして使えちゃう♪
鬼滅ブームきてから、我が家には細かな鬼滅グッズが増えてしまいました…。
お菓子に付いてくるカードやシールだったり、ガチャポンだったり。
100均とかで入れ物を買ってもいいのですが、同じキャラの入れ物があれば子供にもわかりやすいし片付けしやすいからいいよな~なんて思ったことも。
この缶自体は浅めなので、カードやシールといった紙系のものの収納に良い感じですよ☆
なにより鬼滅だからね(*´Д`)
↑ちょっと目離したらこんなことになってた(笑)
スポンサーリンク
子育てアイテムランキング
-
【こどもちゃれんじ】しまじろうが育児のサポートに♪
大人気のしまじろうパペットがもらえるのは【こどもちゃれんじぷち】だけ! 入会すると、年に2回(夏・クリスマス)行われるコンサートのチケット代も会員価格でリーズナブルに楽しめちゃう♪ さらに、お友だちやごきょうだいなどを会員の方が紹介して入会すると、紹介者・入会者それぞれにもらえるプレゼントもあります(*´ω`*)
評価 おすすめポイント~その1 しまじろうと一緒に楽しく学べる♪ おすすめポイント~その2 毎月届く教材のクオリティが高い♪ 月齢の発達に合った教材が毎月届きます。厳しい基準をクリアした教材なので、安全かつ安心して遊ばせられます。しまじろうのDVDに出てくるおもちゃが教材として届くので、子どもは「しまじろうと同じ!」と興味津々♪
-
【フレシャス】赤ちゃんにも安心なウォーターサーバー
赤ちゃんのミルク作りに時間がかかって大変…。 そんな時ウォーターサーバーがあれば、お湯を沸かす必要が無いからすぐミルクが作れちゃう♪ 水はパック式なので、飲み終わった後ゴミ箱にポイするだけ♪
評価 おすすめポイント~その1 グッドデザイン賞受賞 おすすめポイント~その2 硬度21の軟水で赤ちゃんも安心♪ フレシャスのウォーターサーバーの温水には、チャイルドロックが標準装備!やけどの心配もなく、安心して設置できます。 天然水は3種類から選べます!赤ちゃんがいる家庭にオススメの天然水は「FRECIOUS富士」☆
-
【カトージ】良い物を長く使いたいご家庭にオススメ☆
オシャレ・機能的!贈り物にもおすすめ♪ スムーズな押しやすさ&コンパクトに収納できるベビーカーhugme、0才~4才頃まで使用出来ちゃうバウンサーチェアbome、多機能なベビーシートgemmなどが人気♪
評価 おすすめポイント~その1 丈夫で安心設計♪ おすすめポイント~その2 会員になると会員価格で購入できる♪ 昭和29年創業のベビー用品メーカー。「パパとママに子育てを楽しんでほしい」という思いを大切にしている会社なので、1つ1つの商品が丁寧に作られている印象です!