こんにちは!モモです!
今回はとってもかわいいドキンちゃんのお人形を紹介したいと思います☆
このおもちゃのすごい所は、ドキンちゃんのお顔が忠実に再現されている所だと思います。
実際にドキンちゃんがまばたきしたら…ねんねしたら…こんな感じなんだろうな~なんて想像しながら娘が遊んでいる姿を毎度眺めております(笑)
おめめがパチクリするので、本当に愛らしい表情をみせてくれますよっ(*´ω`*)
スポンサーリンク
目次
まつげくるりんパチパチおめめ!なかよしドキンちゃん
このドキンちゃんの大きさは、座った状態で20cm程度。
以前紹介したアンパンマンのぷりちぃびーんずシリーズより一回り大きいかな~ってくらいで、メルちゃんの妹ネネちゃん人形よりは少し小さいです。
素材は顔の白い部分がプラスチック、オレンジの部分が硬いソフビのような感じ、首から下はぬいぐるみ素材となっています。
付属品は
- コキンちゃん時計
- しょくぱんまんドール
- おふとん
- 赤いチェック柄のワンピース
お世話をするおもちゃということで、なかなか充実していますね!
対象年齢は3才以上となっていますが、大人が見守りながら遊ばせれば問題なく遊ぶことが出来ますよ☆
娘(2才)でも、ドキンちゃんを抱っこしたりねんねさせたりとお世話遊びすることが出来ました!
※危ないものは無いのですが、気をつけるとしたらしょくぱんまんドールは小さめなので、小さなお子さんの場合は誤飲に注意してください。
実際に遊んでみての感想☆
ドキンちゃん人形の作りはこんな感じ
やっぱりなんといっても、寝かすとおめめが閉じて、起こすとおめめがパッチリになるところがいいですよね~。
先ほどもお話しましたが造りは素晴らしく、アニメに出てくるドキンちゃんと同じ顔をしているので、お人形でも違和感が全くありません。
これなら「アンパンマンエイジ」のお子さんなら「ほーしーいー」ってなるはずだわ(笑)
さらにまつげは軟質のプラスチックのような素材で意外と丈夫なようです。
先も丸くなっているので、危険性もほとんど無いかと思います。
頭はしっかりした造りですが、体は布製になっています。
抱き心地バツグン!
ちなみにしっぽはフェルト生地です。
ちょっと気になる点…
おめめが大きいためだと思いますが、パチクリする時に音がします。
ネネちゃん人形がカタッて音だとすると、ドキンちゃんはガチャンッて感じです(笑)
気になる人は気になるかもしれないけど、私も娘も特に気にならないかな?
それ以上にドキンのお顔が可愛いからね♪
また、構造上頭が重くて体が軽いため、ドキンちゃんを座らせる時に傾いてしまいがち。
おしりにビーズのような重りが入っているようですが、大人でも少し慎重に置かないと倒れてしまうので、2才児が遊ぶには保護者のサポートが必要だと思いました。
付属品はこんな感じ♪
コキンちゃん時計
コキンちゃんをモチーフにした時計です。
頭に赤いリボンが付いていてとても可愛いです♪
電池が入っているわけではなく、ましてや実際に時計として機能するわけではありませんが、長針を動かすと本物の時計のように短針が連動して動きます。
さらに背面のダイヤルを回すと、前面の6時のところにある絵柄が変わるようになっています。
おにぎり、トイレ、洋服、お風呂…と絵が変わります。
子どもの生活の習慣化に一役買ってくれるのではないでしょうか!
ちなみにうちの娘は、ごっこ遊びの時に目覚まし時計として使っています。
しょくぱんまんドール
読んで字のごとく、しょくぱんまん様のお人形です(笑)
アニメでドキンちゃんがしょくぱんまんの人形を抱いて寝ている描写があるので、それを意識したものかと思いますが、デザインは異なり、いかにもお人形!って感じになってます。
なかなかマニアックなアイテムだと思いましたが、娘は最近ドキンちゃんにおふとんをかけた後、しょくぱんまんのお人形を添えるのがセットになっているので、意外と重要な役割なのかな~と感じました。
ひょっとして、娘にもお気に入りの枕があるからかもしれません(笑)
ワンピース
ギンガムチェック柄の女の子らしいワンピースです。
シンプルな作りで、背中側がマジックテープになっており、簡単に着せることができます。
腰の所のハートのワンポイントは、実はポケットになっているのがGOOD!
気になることといえば、着せるときにマジックテープがドキンの身体にくっつきがちなことかなー(笑)
ちょっとすごいのが、メルちゃんの服が(物によるけど)ピッタリとまではいかないものの着れます!
逆も然りです!
さらに、こどもちゃれんじポケットで届く、しまじろうの妹はなちゃんのお洋服も着れました( *´艸`)!
着回し遊びも可能になって、楽しみが増えました~♪
以上、実際に手に取った感想をまとめてみました!
内容にも記載した通り、ネットショップでのレビューなどに「頭が重くて座らせるのが難しい」といった意見が多くうかがえますが、なんといってもドキンちゃん人形の作りが良く、丈夫だし顔もアニメにそっくりなので、わが家は大満足です(*´ω`*)
幼児でも抱きやすいサイズ感なのも魅力ですよね!
お世話好きなキッズや、ドキン好きなキッズは喜ぶと思いますよ♪
子育てアイテムランキング
-
【こどもちゃれんじ】しまじろうが育児のサポートに♪
大人気のしまじろうパペットがもらえるのは【こどもちゃれんじぷち】だけ! 入会すると、年に2回(夏・クリスマス)行われるコンサートのチケット代も会員価格でリーズナブルに楽しめちゃう♪ さらに、お友だちやごきょうだいなどを会員の方が紹介して入会すると、紹介者・入会者それぞれにもらえるプレゼントもあります(*´ω`*)
評価 おすすめポイント~その1 しまじろうと一緒に楽しく学べる♪ おすすめポイント~その2 毎月届く教材のクオリティが高い♪ 月齢の発達に合った教材が毎月届きます。厳しい基準をクリアした教材なので、安全かつ安心して遊ばせられます。しまじろうのDVDに出てくるおもちゃが教材として届くので、子どもは「しまじろうと同じ!」と興味津々♪
-
【フレシャス】赤ちゃんにも安心なウォーターサーバー
赤ちゃんのミルク作りに時間がかかって大変…。 そんな時ウォーターサーバーがあれば、お湯を沸かす必要が無いからすぐミルクが作れちゃう♪ 水はパック式なので、飲み終わった後ゴミ箱にポイするだけ♪
評価 おすすめポイント~その1 グッドデザイン賞受賞 おすすめポイント~その2 硬度21の軟水で赤ちゃんも安心♪ フレシャスのウォーターサーバーの温水には、チャイルドロックが標準装備!やけどの心配もなく、安心して設置できます。 天然水は3種類から選べます!赤ちゃんがいる家庭にオススメの天然水は「FRECIOUS富士」☆
-
【カトージ】良い物を長く使いたいご家庭にオススメ☆
オシャレ・機能的!贈り物にもおすすめ♪ スムーズな押しやすさ&コンパクトに収納できるベビーカーhugme、0才~4才頃まで使用出来ちゃうバウンサーチェアbome、多機能なベビーシートgemmなどが人気♪
評価 おすすめポイント~その1 丈夫で安心設計♪ おすすめポイント~その2 会員になると会員価格で購入できる♪ 昭和29年創業のベビー用品メーカー。「パパとママに子育てを楽しんでほしい」という思いを大切にしている会社なので、1つ1つの商品が丁寧に作られている印象です!