※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

手足口病にかかった1歳児の症状と治るまでの記録

こんにちは、モモです!

そう、タイトルの画像に書いてあるように、娘が罹った人生初の風邪は「手足口病」だったんです(笑)あ、ちなみに、上の写真のキッズは我が娘の後ろ姿です(^-^)
この時の娘がまさに、手足口病になったばっかりの時なんですよ。
ぐったりしてました。

今となっては過ぎたことなので笑い話で済みますが、病院に行ったときはまさか!!って感じでしたよ~。
ただの風邪かと思って病院に行ったんですもの(´・ω・)

みなさんも、夏は気を付けてくださいませ。

スポンサーリンク



手足口病ってどんな病気?

ザックリ調べてみるとこんな感じでした↓

  • 夏風邪の一つ。
  • 潜伏期間は3~5日。
  • 高熱が出て、2~3日で熱が下がる。
  • 熱が下がると今度は両手、両足、口の中に発疹が出てくる。
  • 口の中は白い発疹で口内炎のような感じ。
  • 手足の発疹は痛みやかゆみは無いらしいが、娘の場合はかゆみがあるように思えました。
  • 大人がうつると重症化しやすい。
  • 今のところ薬は無い。ひたすら熱を下がるのを待つ…( ゚Д゚)

免疫がつかない風邪なので、毎年かかる子がいると小児科の先生が言っていました。

予防は手洗いうがい、体力の落ちているときはなるべく人が多い場所は避ける…くらいでしょうか。

熱は何度出たの?子どもの様子は?

いつもは朝8時か8時半くらいまで寝ているんですが、その日は違って朝4時半頃にぐずり始めました。

しかも、布団の中で震えていて…。
でも、そのあとすぐに「パパ」って言って笑い始めたんですよね(笑)

だから元気だと思っていつもどおり朝の支度を始めました。

今思うときっとこの頃はすでに具合悪かったんじゃないかな~…

そしてパパが娘を抱っこした時におでこに触ったら「ちょっと熱いかも…」と熱に気づきます。

最初は37,9°で、「あらお熱!初めてだね~(●´ω`●)」なんて悠長なことを言って、1歳でも飲める熱のお薬(漢方薬)をミルクに混ぜて飲ませました。

そしたらまた寝てしまい、8時くらいに起きて体温を測ると37,3°に下がったのもつかの間!

9時半頃にまた体温測ってみると熱が上がって38,3°に!
しかも、おでこは熱いんですけど手足は冷たかったです。

とりあえず、朝作った大根のみそ汁を少し食べさせたらまた寝てしまい、10時半頃に体温をまた測ると、一番の体温39,4°を記録💦

ここでやばいと思って、夫と一緒に慌てて病院に連れて行きました。

そして、手足口病とわかってすぐお家に帰りましたが、ここからが大変!

やっぱり具合悪いから機嫌が悪いんですよ(笑)

よくぐずっていました。
それにぐっすり寝れないのか夜の寝る時間が遅くなり、起床も早くなっちゃってましたね~(>_<)

ちなみに熱はというと、ゆっくりゆっくり下がっていき、3日目には正常に戻りました。

その後は発疹とのたたかいですね!

発疹について

発疹は、正直写真で見るより実際のがショッキングな見た目です(>_<)

娘は自分の身体にできた発疹をみては「あー!これー(>_<)」って指さして悲しげな顔をしていました。

小さくてもわかるんだな~って思うと、親まで悲しくなりますが、親が困った顔していては娘は元気にならないとおもい、私は「可愛い印だね!可愛いからよしよししてあげようね(^-^)」と発疹は可愛いものだって言い聞かせていましたね~。

そして治るまでは夏でも長袖長ズボンを着せて、発疹が露出しないように気を付けました。

娘の場合、発疹が目に入ったら触って掻いちゃうんですよね。

あとは、水膨れのような発疹が破れて中の液体が誰かに接触してしまい、感染させてしまう事を防ぐためでもあります。

もし手足口病になったら、水膨れのような発疹は破かないように気をつけてね!

実際「こんなにいっぱい発疹あるけど、きれいに治るのかな?」と不安でしたが、大丈夫でしたよ!
しばらくはブツブツの跡が残りますが、日が経つにつれ跡がキレイに消えました。

食事は子供が食べれるものをあげればよい!

食欲もないのかな?それとも、口内炎のせいで食べられないのかな?
もしかして、両方とか??

娘は食べる事が大好きなのに、具合が悪いのかしばらくの間固形は受け付けませんでした。
なので無理に食べさせようとしないで、これなら食べれるかな?って思いつくものを娘に見せて、食べるかどうか様子をみていました。

小児科の先生のアドバイス

 

  • 食事は酸味のあるもの(トマト、柑橘類など)刺激物(カレー、唐辛子など)は食べさせない。
  • スープやジュース、柔らかい食べ物(おかゆ、豆腐など)がオススメ。
  • 再診の目安は「元気がない」「水分・食事を一切摂れない」状態のとき。脱水症状になりやすいため。

その他、ごはんが食べれないなら、お菓子でもいいので、子どもが口にできるものを食べさせてあげましょう(*^-^*)っておっしゃっていました!
栄養面のことよりもまず、子どもが食べれるならそれでいいんだって思ったら、私も気持ちが楽でした!

初日

初日は大好きなアンパンマンジュースも受け付けないし、バナナもゼリーも食べない。
唯一飲めたのがミルクでした。おかゆも大好きな納豆も、ホットケーキも食べませんでした。

2日目

ミルクは飲めましたが、やっぱりその他は食べれない様子。
さらに、夜になるとミルクすら受け付けなくなりました。夜中になると、さすがにお腹がすいたのか起きてお茶を飲んだりごはんを食べたりしてくれました。

3日目

食欲が少し出てきたのか、大好きな納豆ごはん(みそ汁かけ)と、バナナを食べてくれました。
あとはミルク。

4日目

昨日熱が下がって発疹が出始めた。そのせいか、また食欲がなくなる…。
それでもごはんは5口、バナナは2口食べてくれた。

ミルクはなんとか飲んでくれたが、マグのストローの部分が口内炎に当たるのかぐずってしまう。哺乳瓶ならどうかな?と吸わせてみたら余計痛がってダメだった(笑)ご機嫌もよくない。

5日目

食欲はなかった様子だけど、夕方から少し食欲と元気が出始める!
ごはん、アイス、なんとみかん1個食べれた!お茶もよく飲んだ。

6日目

量はそんなに食べれないけど、ごはんが食べれるくらいにもどった☆

こんな感じでだんだんと元気になっていきました。

薬は無いけど、何かしてあげたい親心

手足口病は薬がないって言われましたが、漢方薬ならなにかあるかも!と思い、行きつけの漢方薬局へ行きました。

漢方薬は飲みづらい味かもしれませんが、1歳でも飲めるそうで、薬剤師の先生に処方してもらいました!

ちなみに大人は1袋を1日3回でしたが、1歳児のため1袋を1日分と考えるそうです。言われた通りに3回に分けて飲ませました(^-^)

※この薬は娘の様子を見て処方されたものなので、手足口病になった時用の薬というわけではありません。参考までにご覧ください☆

  1. 熱があれば、まず熱を下げる→桂麻各半湯(ケイマカクハントウ)
  2. 熱が下がったら発疹を治す方を考える→越婢加朮湯(エッピカジュツトウ)
  3. 発疹にかゆみがある場合  →新レスタミンコーワ軟膏をぬる

娘は発疹を掻きむしっていたのですが、これをを塗ると落ち着きました。

ついでにかゆみが消えた時は、ご機嫌もよかったですよ☆

手足口病が夫にうつっちゃった!?

やっぱりね、うつるんですよ…親はねぇ(笑)
抱っこだってするし、娘はパパが大好きなんで、よだれの付いたおててでいっぱいパパに触ってましたからねぇ(;・∀・)

その時の夫の症状は?

まず、手足にちょっとだけ水膨れのような発疹ができ始めました。
特に、足の親指にできた発疹は歩くと痛みがあって辛かったそうです。

そのうち今度はのどが痛くなってきたそうですよ!

夫はよく扁桃腺炎になるみたいですが、それよりももっと痛かったそうです…。
なんか、そう考えたら娘もやっぱり痛かったのかな…

懐中電灯で夫の口の中を見てみると、たしかに喉にでっかい白い口内炎がありましたよ!!

その時の夫といったら、食べ物が染みるのでトマトなどの酸味の強いもの、塩気の多いものは食べれなかったようです。

その他は「僕、大人だからなんでも我慢してたべた(´・ω・)」って言っていました(笑)

大人がなったら重篤化しやすいと聞いていましたが、わが家は軽度で済みました。
必ずしも、重篤化するわけじゃないみたいですね☆

娘が手足口病になって気を付けるようにした事

保育園に行っているわけでもないので、一体どこから感染したのかわかりませんが、娘は指しゃぶりをするんですよね。

なので思い当たることと言えば、手足口病にかかる前日に行ったスーパーにある、ハンドル付きのカートが怪しく思えたんです。

いろんな子どもがそのハンドルを握るわけですから。
それからというもの、買い物の時はアルコール除菌シートでハンドルから側面、座席まで一気に拭いてから娘を乗せるようにしています。

周りからみれば神経質なママに見えるかもしれないけど、それ以来やっかいな風邪はひいていませんよ(*^-^*)

何事も用心にこしたことありませんですハイ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください