※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

幼稚園年少のお弁当のサイズは?食べきれる量を入れよう!

こんにちは、モモです!

4月から娘は幼稚園(認定こども園)に通っています☆

娘が通っている園では給食が出るのですが、お弁当を持たせるご家庭も多いと聞いています。

娘の場合は週2日お弁当にしています(*´ω`*)b

初めてですからね、お弁当や給食を食べてくれなかったらどうしよう…なんて思って最初はドキドキでした。

というか…食べなくてもいいや的なモチベーションで作っていたような(笑)

でも実際は、周りの子が給食を食べているのを見て娘も頑張って食べていたようです!えらい(*´ω`)

 

お弁当初日は一体何を入れたらいいんだ?と悩んだりしたけど、我が子の食べっぷりをみて量やおかずを決めて入れればいいんじゃないかなと思います☆

子供それぞれ胃袋の容量は違いますからねぇ(*´ω`)b

ちなみにわが子は食べるの遅い&1回に食べれる量は少ない方です!

そして基本的に野菜嫌い(笑)

 

そんな子のお弁当ってどんな感じなのか気になりますよね??

フフフ…今回は特別にドーンと娘のお弁当を紹介しちゃおうと思います♪

あ、私はめんどくさがりなのでキャラ弁はしない主義です |д゚)

 

スポンサーリンク

お弁当箱の大きさはどれくらい?

正直なところ、子供の食欲によって家庭で用意するお弁当の大きさは違ってくると思います。

なので周りを参考にするよりも、我が子の胃袋を参考にした方が確実です☆

 

ちなみに我が家は、最初360mlの容量のお弁当箱を用意しました。

ですが入園前の娘の食事量を見て「あれ?こんなに食べれないかもしれないな…」と思い始めて、食べる量が増えてきたら使うことにして今はしまっています(笑)

現在は100均で買ったサラダBOXと書かれた一回り小さい容量の入れ物を使用しています☆(たぶん310mlくらいかな?)

娘にはこれくらいがちょうどいいそうです(*´ω`)

足りないようなら、その都度お弁当箱を大きくしていけばいいもんね!

初日のお弁当はとりあえずボールご飯で!

みなさんどんな感じのお弁当を持ってきているのかわからなかったので、とりあえず考えたことは

  • ご飯の形状
  • おかずをフォークやスプーンでうまく食べられる形かどうか
  • 普段食べ慣れているもので、お弁当に入れても大丈夫そうなもの

くらいです。

いびつな形ですが…いちおう1日目のお弁当はふりかけご飯のくまさんです(笑)

おかずはすべて一口サイズにしています。

ご飯は娘の好みのふりかけを混ぜたものを、一口サイズのボール状に丸めます。

ケチャップを塗ったハンバーグに卵焼き、ミニトマト。

2日目もふりかけご飯と卵焼きにハンバーグ(笑)でもこの方が食べてくれるんですよね~

娘は煮た大根なら食べれるので、この日は大根の煮物とお花の人参を詰めてみました☆

…お花の人参は結構大変なんだけど、唯一これだけ残して帰ってきたんですよ…

食べないものを可愛くしたって食べないようですね(笑)

子供って正直だ、うん。

主食をドーンと顔にしてみた

実は5月に個人懇談がありました。

その際先生に「周りの子供たちはどんなお弁当なんですか?」と聞いてみたら「みなさん、可愛く作られていますね~(*^-^*)」とのことで、次のお弁当から顔を作ることにしました(笑)

たしかにお弁当が可愛いと子供も喜んでるし、その方が食べるようです!

娘は写真左のワンワン弁当は完食して帰ってきました(*´ω`)!

ちなみにご飯の下はドライカレーになっています。

 

写真右はパパのお顔のオムライス弁当。

確かこの日はオムライス半分くらい残してきましたね…。

たぶんですが、

  • この日の娘はオムライスな気分じゃなかった
  • スプーンやフォークを上手く使えなくて頑張ったけど残してしまった

このあたりだと思います(笑)

うーん。やっぱり一口サイズのボール状ごはんの方が食べやすかったかもしれませんね!

ボール状のごはんに顔をつけると可愛くなる!

いろいろ考えて、今はこんな感じで落ち着きました(笑)

やたら顔がいっぱいですね~

左のお弁当であるボールごはん3兄弟は、のりたまふりかけごはんにして頭にハンバーグを乗せました。

右側の五つ子ちゃんは、ドライカレーをベースに、ただ丸めたごはんに顔をつけただけです(笑)

ほっぺの赤はケチャップを爪楊枝の先端じゃない方に付けて、チョンチョンしただけ♪

お弁当の食べ具合は日によってまちまち

子供って今日は残したけど明日は完食だった!なんてことはザラにありますからね~

お弁当の食べ具合はこんな感じです↓

残して帰ってきたとしても、怒らずに「お!コレとコレは食べたんだね~(*´ω`*)えらいじゃん!」と食べれたものを褒めてあげたほうが「大好きなママに褒められてうれしい♪明日も頑張ってみようかな!」となり、子どものモチベーション維持に繋がると思います(*´ω`*)

幼稚園ではみんなで食べることも勉強のひとつです。

確かに残して帰ってきたら悲しいけど、毎日完食の子なんてめったにいないと思うので、完食する日が来るまで気長に待ちましょう♪

園ではちゃんと野菜を入れるようにと言われていますが…

娘、普段野菜をどう食べさせているのかというと、ハンバーグに混ぜたり、みそ汁の具だったり、オムライスの具に入れてみたりしてなんとか…と言った感じです(/・ω・)/

唯一好んで食べてくれるのはトマトくらいしかありません。

それも、わりと甘めなトマトですね(笑)

唯一トマトはちゃんと食べてくる感じなので、これだけ生で入れられます(*´ω`*)

今まででお弁当作りで使用した野菜は

  • ジャガイモ
  • キャベツ
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • ピーマン
  • パプリカ
  • 大根
  • かぼちゃ
  • とうきび
  • トマト
  • 枝豆

こんな所です☆あとは味付けに生姜なんかも使います。

なんか…思いの他少ないものですね(笑)

 

うちの子は野菜をモリモリ食べる子じゃないので、ドライカレーを作る時に野菜をたくさん入れてみたりして野菜を食べさせることを意識しながら日々お弁当を作っています!

好物のローテーションなら完食も夢じゃない!

我が家のお弁当の中身はどんなものを入れているかというと、基本的に娘の好物を入れています☆

 

え~!?お弁当に好物ばっかりって良くないんじゃないの?

 

なんて思う方もいると思いますが、子どもがお弁当を残さず食べることが出来たという経験ってとても大事だそうですよ♪

このぐらいの子どもにとっての「出来た」っていう経験は、小学生くらいの子がテストで100点取ったと同じくらいの出来事ですからね。

後にやれば出来るんだっていう「自信」へと繋がります(*´ω`)

 

さて、我が家の場合娘の好きな主食はこんな感じです。

  • 焼きそば
  • ふりかけごはん
  • ドライカレー
  • オムライス
  • パン

 

お弁当に入れるおかずは

  • ケチャップかけたハンバーグ
  • 卵焼き
  • 甘いトマト(オリゴ糖をちょっとかける)
  • ゆでたとうきび
  • 薄皮を剥いた枝豆
  • 大根の煮物
  • ポークピッツ(皮の無いウインナー)
  • 星形のポテト

 

これらをただ単に組み合わせて作っているだけです☆

  • ドライカレー+卵焼き+甘いトマト
  • ふりかけごはん+卵焼き+甘いトマト+ケチャップかけたハンバーグ

こんな感じでね(・ω・)

スポンサーリンク

 

年少さんのお弁当作りで思う事とは?

やはりおかずのバリエーションが少ないことが一番困りますよね?

よくお弁当の飾りつけにスライスチーズなんかも使われるけど、チーズ嫌いなら入れても食べてくれません。

野菜嫌いさんなら生の野菜(サラダ)を入れてもきっと残しちゃう…。

我が子が食べられる物を…と考えると、毎回ワンパターンになってしまう。

 

みなさん、きっとこう思って困っているんじゃないかな。

私はむしろワンパターンでいいと思います!

無理なくみんなと美味しく食べることが出来るのなら!

幼児のお弁当作りで大事なことって何だろう…と考えてみたところ、時間内で食べられる量だったり、喉つまりせずに・無理なく食べられる大きさだったり。

年少さんの場合は特に安全に食べることが出来るお弁当が一番なんじゃないかな(*´ω`*)

先生がつきっきりで我が子を見てあげる事はできないですからね☆

楽しい園生活を過ごせるよう、なるべくお弁当もイージーモードで頑張りましょ♪

 

スポンサーリンク

 こちらの記事もおすすめ 

しまじろう英語のぬいぐるみ!歌も会話も種類が豊富♪

 

風邪ばかりひいて幼稚園に行けない子は意外と多い!?

 

1歳からのラーメン!時短&簡単に作る方法☆
 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください