こんにちは、モモです!
今日から、育児日記を書いてみようと思い立ちました。
なぜ急にやろうかと思ったって?
最近の娘はやっと人間らしくコミュニケーションが取れるようになり、育児も少々楽しくなってきたかな?と思えるようになったからです。
とはいっても「イヤイヤ期」真っ只中ですからね…
いろいろ苦戦しております。
毎日悩みは尽きません…
ほぅら、今もご飯急に食べなくなったしさ~(笑)
さてさて、イヤイヤ期といってもいろいろあります。
例えば「ご飯イヤ!」なんかは王道のイヤイヤですが、おもちゃにイヤ!と言ってみたり、買い物中にイヤイヤとなる時もあります。
でもね、今回のイヤイヤはちょっと面白かったんですよね。
ブフッ(笑)
思い出しただけでも笑いそうになるわ…どーしよこれ。
とにかくなんでもやりたがりの娘ですが、最近ケチャップやマヨネーズをかける(絞りだす)ことに興味がわいています。
ケチャップかけたいがために、私にオムライスを作りなさい!と注文したり…。
いや、いいんですよ、食べてくれれば(@_@)
でもその日は違いました。
私たち家族が実家に遊びに来ている時…。
仕事から帰ってきたじいちゃんが、ご飯を食べた後にいつものようにソファーに横になっていました。
そこへちょこんと座り、突然
「じいちゃんにマヨネーズかけたい」
と一言。
私も夫も「え?!」ですよね(笑)
最初は何かの聞き間違いかと思いましたよ。
でも、そのあとまたすぐに
「じいちゃんに、マヨネーズかけたいの!!」
と怒り出すではありませんか…( ゚Д゚)!
誰がそんな事していいと思うのだろう…(笑)
それからしばらく「じいちゃんにマヨネーズ!じいちゃんにマヨネーズ!」って怒っていたけど、普通に考えたらおかしな事なのに、真剣にマヨネーズをかけたいって言っている姿がなんか可愛くてね(笑)
みんな笑っちゃいました(*´ω`*)
めでたしめでたし♪
…いや、ちょっと待って。
ぜんぜんめでたくないし(笑)
ここは注意しなくては!!
そもそもなぜじいちゃんにマヨネーズかけるって発想に至ったんだろう…。
じいちゃんが美味しそうに見えたから?
マヨネーズがかかったじいちゃんが面白いから?
マヨネーズだらけのじいちゃんが……
もういやぁぁあああやめてぇえぇ
考えるだけで怖いし。
…ああ、そうか。
ふつうの頭で考えるからホラーになるんだ。
2才児ってまだたくさん言葉を話せないよね。
じいちゃんに、マヨネーズかけたい…
これってもしかして「じいちゃんのおかずにマヨネーズかけたいの!」
って言ってるのかもしれないと、しばらく考えて気づいた私でした。
スポンサーリンク
子育てアイテムランキング
-
【こどもちゃれんじ】しまじろうが育児のサポートに♪
大人気のしまじろうパペットがもらえるのは【こどもちゃれんじぷち】だけ! 入会すると、年に2回(夏・クリスマス)行われるコンサートのチケット代も会員価格でリーズナブルに楽しめちゃう♪ さらに、お友だちやごきょうだいなどを会員の方が紹介して入会すると、紹介者・入会者それぞれにもらえるプレゼントもあります(*´ω`*)
評価 おすすめポイント~その1 しまじろうと一緒に楽しく学べる♪ おすすめポイント~その2 毎月届く教材のクオリティが高い♪ 月齢の発達に合った教材が毎月届きます。厳しい基準をクリアした教材なので、安全かつ安心して遊ばせられます。しまじろうのDVDに出てくるおもちゃが教材として届くので、子どもは「しまじろうと同じ!」と興味津々♪
-
【フレシャス】赤ちゃんにも安心なウォーターサーバー
赤ちゃんのミルク作りに時間がかかって大変…。 そんな時ウォーターサーバーがあれば、お湯を沸かす必要が無いからすぐミルクが作れちゃう♪ 水はパック式なので、飲み終わった後ゴミ箱にポイするだけ♪
評価 おすすめポイント~その1 グッドデザイン賞受賞 おすすめポイント~その2 硬度21の軟水で赤ちゃんも安心♪ フレシャスのウォーターサーバーの温水には、チャイルドロックが標準装備!やけどの心配もなく、安心して設置できます。 天然水は3種類から選べます!赤ちゃんがいる家庭にオススメの天然水は「FRECIOUS富士」☆
-
【カトージ】良い物を長く使いたいご家庭にオススメ☆
オシャレ・機能的!贈り物にもおすすめ♪ スムーズな押しやすさ&コンパクトに収納できるベビーカーhugme、0才~4才頃まで使用出来ちゃうバウンサーチェアbome、多機能なベビーシートgemmなどが人気♪
評価 おすすめポイント~その1 丈夫で安心設計♪ おすすめポイント~その2 会員になると会員価格で購入できる♪ 昭和29年創業のベビー用品メーカー。「パパとママに子育てを楽しんでほしい」という思いを大切にしている会社なので、1つ1つの商品が丁寧に作られている印象です!