こんにちわ、モモです!
今回は、おままごとに使える!牛乳屋さんごっこの手作りおもちゃを紹介したいと思います!
もちろん、私作りましたよ!ふはははは
味はミルク、ココア、コーヒー牛乳、抹茶ミルク、いちごミルク、フルーツ牛乳、飲むヨーグルトの7種類です。
いらっしゃいませ~1本いかかですか~?
ちなみにこのボトル、町村農場の「あじわい のむヨーグルト」の空きボトルなんです。
母が親せきの方からたくさん頂いたものなんですが、おこぼれで私にもくれたんです!
味はとーっても濃厚で、ドロッとした旨いヨーグルトでした。
さすが町村農場さん!!
良い味出してるわ☆
娘も気に入ったのか残さず飲みました!
(まだ地上に降りたって2年弱なのにもう舌が肥えとるわい…)
飲み終わった後、そのボトルを眺めて「これ、可愛いじゃん」と愛着がわき、捨てずになにか使えないかな~と思いついたのがおままごとのおもちゃでした。
クレヨンしんちゃんみたく、風呂上がりに牛乳をク~っと飲む場面などのリアルおままごとにも使えるよ!
スポンサーリンク
おままごと牛乳びんの作り方
用意するものは100均に売っている、無地のラベルシールと折り紙、色鉛筆です!
かかった予算は216円!
※色鉛筆は持っているので買っていません。
無地のラベルシールは1シートに2枚のラベルがついてるもの(大き目サイズのラベルシール)を使います!絵を描くので大き目の方がいいですよ☆
ボトルの中身の作り方
① 空いたボトルをキレイに洗って完全に乾かします。
(生乾きでカビないようにするため)
② 作りたい飲み物の色をイメージしながら折り紙の色を決めます。
(例:いちごミルクなら薄いピンク色の折り紙)
③ 折り紙を半分より少し上の位置で切り離す。
(ボトルに入っている中身の量をイメージしてね☆)
④ 外側を色のついてる面にして、くるくる丸めてボトルの中に入れる。
(画像のようにボトルに入れてね)
残りの折り紙でフタを可愛くする♪
① 切り離した短い方の折り紙を、正方形にハサミでちょきん。
② くしゃくしゃに丸めてシワをつける。
③ シワをのばしてフタの下に敷き、そのままフタをする。
あとは100均で買ったラベルシールに好きなように絵を描いてペタっと貼るだけです。
すごく簡単でそ??
これを量産すれば、牛乳屋さん商品の出来上がり~!
みなさんもやってみてね☆
ちなみにうちの子は、このボトルを使って人形に飲ませる真似ごとをしたり、「ぎゅーにゅーやさんだよ~、ぎゅーにゅーやさんだよ~!」とお店屋さんごっこをして遊んでいます。
最近はボール遊びも好きなので、ボーリングのようにして遊んでも面白いかも…と考えるモモでした。
こちらの記事もおすすめ
スポンサーリンク