※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

おもちゃを簡単に片づける王道の方法はコレ!しまうだけ♪

こんにちは、モモです!

実は先日、娘のおもちゃを片付けました。

理由は2つ。

 

  • おもちゃが増えてしまう場所がなくなってきたこと
  • 子どもの遊び方が変わったこと

 

子供も成長と共に遊び方が変化していきます(*´ω`*)

そして、欲しいおもちゃも赤ちゃんの頃よりも高度なものになっていき、どんどん増えていきます。

 

気が付いたら「このおもちゃ…どこにしまおうか」状態に。

我が子が遊んでいる光景から「このおもちゃはそんなに遊んでいないな…」と見えてきます。

そうなった時が片付けチャンスですよっ☆

 

スッキリ片付けて、私と一緒に気分もすっきりしましょう(*´Д`)

「量の多いおもちゃ」本当にこんなに使ってる?

男の子だったら…仮面ライダーとかトミカかな?

 

ちなみに我が家ではおままごとおもちゃが一番多いです。

 

可愛いのがたくさん売られていますし、女子は見ているだけでキュンキュンしちゃう♪

このマザーガーデンのキッチンはあこがれのおもちゃですよね☆

[食欲の秋・ままごと食材 プレゼント]マザーガーデン 木製 おままごと ままごと カレーを作ろう! 野いちご チクタク時計付き キッチン《パステル》& 食材カレー&シチューセット ネット限定 送料無料 キッチン 女の子 知育玩具 木製

おままごとおもちゃは、可愛いだけじゃなくて機能も優れているものってたくさんあるんです。

王道である包丁でトントンする野菜や果物のおもちゃの他に、ラーメンが作れるものだったり、水温で色が変わるアイス屋さんだったり、寿司だったり!

子どもも「今度はあれほしい~これほしい~」となって、気がつけばどんどんグッズが増えてきます(笑)

そしてこのありさま…ふふふ。

これでもまだ片付いてる方でしたよ?(笑)

いや、こうなるくらいなら買わなきゃいいじゃん。…そんな声が聞こえてきそうですが…(*_*;

娘が喜ぶ姿&真剣におままごとする姿が本当に可愛くてね(親ばかw)

 

でも確かに我が家はおもちゃが多すぎのように思います。

おままごとおもちゃをすべて出して遊んでいるかというと、そういうわけではなく、その中でもお気に入りの大根、アスパラ、ごはんを料理している感じでした。

しかもたま~にね…。

3才になると変身グッズで遊んだり、お人形遊びに変わりましたからねぇ。

今となっては量がある割にそんなに遊んでいない感じです。

 

スポンサーリンク

おままごとおもちゃは片付けがしづらい?!

我が家では何のおもちゃが多いのかな?と考えたら明らかにおままごとおもちゃだったんですよね。

細かい物から鍋などの大きめのものまであります。

 

ちなみに我が家のたくさんあるおもちゃのランキングはこちら↓

  • 1位…おままごとおもちゃ
  • 2位…ブロックなど組み立て系
  • 3位…指人形やガチャポンなどの細々したおもちゃ

 

それとブロックなどのおもちゃはもともと収納ケース付きのものが多いですが、おままごとおもちゃは収納ケースってあまり無いですよね?

指人形などのおもちゃはもともと同じような大きさが多いのもあって片付けがしやすいけど、それに比べておままごとおもちゃは意外と大きさがバラバラ!

 

最近ではおままごとのキッチンを可愛く見せる収納が流行ってたりしますが、「可愛く見せる」ことばかり考えてしまったら収納する場所に困ることになる場合があります。

そう、見せすぎでね(笑)

片付けに不安がある場合なら「見せる収納」はより散らかって見えてしまうかもしれません*_*;

 

じゃあ、どうすりゃいいんじゃ!!ってなると思います(笑)

量の多いおもちゃはおもちゃ箱にぶち込めばよろしい

結局、大きめのおもちゃ箱に入れちゃえばいいんですよ(笑)

ドサドサーーーってね(*´Д`)b

 

あ、ちょっとがっかりしました??

たしかに特別な技術があるわけではないし、単純なことなんですが…

私はこれが一番。

そしてなにより、子供にもこれが一番!

必要なものを必要なだけそこから出して遊ぶんです。

遊び終わったら、片付ける場所もわかりやすい(*^-^*)

だって、1か所しか無いからね(笑)

 

これはここへ、あれはあそこへ、と片付けるのは難しい子もいます。

私の娘は3才だけどそれがまだ出来ない感じ。

そういう場合は、子供が自分で片付けられなそうなら片付ける場所を1か所にする

それから始めても良いのかもしれません☆

しかも今は可愛いおもちゃ箱が売っているし、フタに座れるくらい丈夫なおもちゃ箱もあるんです!

我が家はこれにぶち込んでいます(笑)

【写真付き】日頃出していたおもちゃを1か所にまとめてみた様子

これはほんの一部ではあるのですが、写真に納まりきらないところにもおままごとおもちゃはあります。

 

青い〇…おままごとおもちゃ(おままごととして使っているおもちゃも含む)

ピンクの〇…最近よく遊んでいるおもちゃ

これらをどう片付けたのかというと、

おままごとおもちゃを全部1か所にしまうんです。

おもちゃ箱の中はおままごとおもちゃでいっぱいになりましたが、ちょっとすっきりしました。

そして、おままごとキッチンのジョイントマットも外してしまって、3才児が遊びやすいように広くなるようにしました。

どうでしょう?

収納ボックスにおままごとおもちゃをしまうだけで、こんなにもすっきりしました☆

ちなみに捨てたおもちゃはありません。(アンパンマンの回転ずしおもちゃは別の収納ボックスにしまいました)

たった1か所にまとめるだけで散らかっているように見えないんです(*´ω`*)b

よかったら、試してみてください☆

 

 

スポンサーリンク

 こちらの記事もおすすめ 

カトージのバウンサーチェアbome(ボメ)愛用歴3年目♪の感想

 

おもちゃがたくさんある子育ては悪い事ばかりじゃない

 

幼児が喜ぶおもちゃのプレゼントの選び方や決め方は?
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください