こんにちは、モモです!
先日、家族でまた小樽に行きました(*´ω`*)
小樽の街並みって本当にキレイ!
そうそう、あれは11年前…
夫と初めてデートした場所は小樽でした。
さらに結婚式を挙げたのも小樽なんです。
小樽って私と夫を結び付けてくれた大事な場所でもあります。
そして今は家族になって、子どもいます。
…ここって恋愛成就の神様でもいらっしゃるんだろうか(*´ω`*)
そんな私の大好きな小樽にて、可愛いガラス細工が売っているお店を発見しました!
スポンサーリンク
小樽 硝子の灯・彩や
住所:小樽市堺町1-18
電話:0134-61-1100
営業時間:10:00~18:00
(夏 9:30~18:00/ 冬 10:00~17:00)
定休日:不定休
小樽と言えば「とんぼ玉製作体験」。
こちらのお店でもとんぼ玉の製作体験を行っています。
じゃらんネットなどで事前に予約すればスムーズですが、混んでいなければ予約なしでも製作可能のようです。
体験の申し込みはじゃらんネット、アソビューなどから出来ますよ☆
その他、オルゴール製作も行っているようです。
入り口に「ビー玉詰め放題」あり
キラキラでキレイな色のビー玉たちがたくさんバケツに入って置いてあります。
そしたら、娘は吸い寄せられるようにすぐさま寄っていきました(笑)
ビー玉やスーパーボール大好きですからね、うちの子。
でもね、ここのビー玉って一般的に売られているようなただのビー玉と違うんですよね、輝きが!
その日は天気が良かったからきっと太陽光線浴びているからだろう…なんて思っていましたが、家に帰ってビー玉を広げてみると、やっぱりツヤツヤのキラキラ。
そして、1粒1粒大きさが違います。
これもひょっとして、手作りなのかな?
今度また行ったときに聞いてみようと思います(*^-^*)
ちなみに詰め放題は1回540円(税込)です。
お店のおじさんが「こんもり乗せていいからね!」と言ってくれて、より詰め放題をするのが楽しくなりました。
買ってよかったです☆
店内の様子
※写真撮影の許可もらいました。
店内は小さくて可愛いガラス細工でいっぱいです!
こうしてお店に並んでいるだけでも見とれてしまいますが、私は小さい子を連れているのでうっかり手を伸ばして割れないように注意していました。
子連れあるあるですね(笑)
1つ1つ職人さんが作っているので、お顔がそれぞれ違います。
そこがまた特別感があっていいんですよね~(*´ω`*)
自宅に飾ってもいいし、誰かにお土産やプレゼントとして渡しても喜ばれると思います!
その他、アクセサリーも販売しているようですよ☆
ちなみに2階が製作体験ができるフロアになっているようです。
ハンドメイド雑貨を作る人にオススメ☆訳アリとんぼ玉
レジの手前横にあるコーナーです。
ガラス細工の職人さんが失敗したものが入っているとのことでしたが、1つ1つ個性があって目移りしちゃいます♪
なかには「え!?これのどこが失敗なの!?」というような掘り出し物もあるので、要チェックですよ!
しかもやたら安い!!
この中からなら1粒216円(税込)なんです~。
なので、ハンドメイド雑貨を作るのが好きな方に大変オススメですよ☆
私、ひとめぼれしてしまって購入しちゃいました♪
クリスマスツリーの形のとんぼ玉ですね☆
一体どこが訳アリなのかわからないですけど、とっても可愛いので私の中では大満足です!
さらに、ここで買ったものを2階の製作場にてストラップなどにすることができます。
時間のある方はぜひ製作体験をしてみてはいかがでしょうか☆
こちらの記事もおすすめ
スポンサーリンク