※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

しまじろう英語のぬいぐるみ!歌も会話も種類が豊富♪

こんにちは、モモです!

今回は「こどもちゃれんじEnglish」の人気教材である、

Sing & Talk しまじろう(英語でおしゃべりするしまじろうのぬいぐるみ)
について紹介したいと思います!

 

と~っても可愛いんですよ、この子。よ~しゃべるんだわ(笑)

 

スポンサーリンク

実は貴重!?しゃべるしまじろうは市販されていない!?

こどもちゃれんじの「しまじろうパペット」もそうですが、こどもちゃれんじを始めないと手に入らないしまじろうグッズがあるんです!

そのなかでもダントツ人気がしまじろうのぬいぐるみです。

これがね、すごい‼

しまじろう好きのお子さんなんか興奮するんじゃないかな(笑)

うちの子なんかもう届くまでソワソワしていたくらいだし…
届いたら絶叫&ギュ~って抱っこして離さない感じでした。

 

このぬいぐるみは「こどもちゃれんじEnglishぷち」の11月号もしくは「こどもちゃれんじEnglishぽけっと」3月開講号からの教材となり、もらえる期間が限られています。

ちなみに「こどもちゃれんじEnglishぷち」は基本的に1歳を迎えた頃から教材をやり始めて2歳を迎えた時期までの教材となり、「こどもちゃれんじEnglishぽけっと」は2歳を迎えた頃から教材をやり始めて3歳を迎えた時期までの教材となります。

そして、ただのおもちゃではなく立派な教材なので市販はされていません(ヤフオクなどでは出品されてる方も見かけますが…)

さらにしゃべるしまじろうのぬいぐるみというもの自体、こどもちゃれんじEnglishでしか入手できないです!

生活習慣などが学べる「こどもちゃれんじ」ではしまじろうのパペットですからね。
そう考えると、「しゃべるしまじろうぬいぐるみ」はどこにも売っていないから貴重だな~と感じます。

スポンサーリンク



英語のしまじろうの声はいつものしまじろうの声で違和感ゼロ♪

毎週土曜日の朝8:30~9:00までの30分間「しまじろうのわお!」という番組がありますが、そのおなじみしまじろうの声とすごく似ています!

こどもちゃれんじの教材ももちろんのこと、しまじろう絡みの声はすべてあんな感じで違和感ゼロです。

でも気になるからいろいろ調べてみると、どうやらネイティブの人がしゃべっているらしいですが、私は正直その記事を読むまで同一人物が声を担当していると思っていました。

アニメなどのキャラクターの声が変わるとちょっと残念だったりしますよね?
それだけでキャラクターの印象が変わっちゃうというか…。

ベネッセさんはちゃんとそこまで気にかけてくれているからなのか、声の変化をわからなくすることでキャラクターの印象を変えずに教材により集中できるようにしてくれてるのかな…なんて思っちゃいます(笑)

英語でおしゃべりするのは3つのモードがある!

実はしまじろうのおしゃべりには3段階あり、それぞれ開示というのをしていかなければなりません。

つまり、一度にたくさんしゃべれるわけではなく、その都度届く教材を使って開示させていくってことなんです。

しまじろうったら、なかなか焦らしますよね~笑

  1. 「こどもちゃれんじEnglishぷち11月号」もしくは「こどもちゃれんじEnglishぽけっと特別号」のくだものモード
  2. (しまじろうにくだものパーツをあげるとyummy!やfruits!とおしゃべりします)

  3. 「こどもちゃれんじEnglishぽけっと3月号」のビーピーカー(赤い車のおもちゃ)モード
  4. (ビーピーカーにしまじろうを乗せるとこの車と会話が始まったり歌を歌ったりする)

  5. 「こどもちゃれんじEnglishぽけっと5月号」の顔あそびモード
  6. (おうちあそび絵本の教材に顔を近づけるとケーキのローソクを吹き消したり顔のパーツを押せばその部位をしゃべるようになる)

 

とこのような感じで段階を踏んでいずれはいろんな言葉を話してくれるようになります。
となると、3回分は受講しないとならないですね。

詳しくはこどもちゃれんじのサイトのよくある質問ページを確認してみるといいですよ☆

こどもちゃれんじのよくあるご質問はこちら(こどもちゃれんじのサイトより)
Sing & Talk しまじろうのお問い合わせ

 

しまじろうが何度も英語をしゃべってくれるから子供はすぐに覚えちゃう♪

これ、びっくりしたんですが、顔のパーツがしゃべれるようになったしまじろうのぬいぐるみと遊んでから2か月後くらいに娘に「eyeはどこ~?」と言ってみると、しまじろうの目にタッチ。
「earはどこ?」と聞くと耳をタッチ!

 

私、日本語では教えていたけど、英語で顔のパーツを教えたことは無かったんです。
娘はよくしまじろうの顔を触ってたので、何度も聞くうちに覚えたんだと思います。

 

我が子が英語を覚えるとなんか嬉しいですよね?

 

なんでも「繰り返して聞く」ことが大事なんだな~としまじろうのぬいぐるみから教えてもらったような気がします。

サイズが小さいからどこでも連れていける!

我が子がこのぬいぐるみをお気に入りとわかったら、ドライブなどのお出掛けにもってこいなんです!

これ、しまじろうパペットよりも小さいから、バッグにシュッと入りますよ!

 

ボタンを押せばいつものテンションで話してくれるんで、子供の退屈しのぎにちょうどいいんですよね♪

英語で歌も歌ってくれるから、ドライブもなんとなく楽しくなります。

ただ、とってもかわいいから置き忘れや盗られないように注意ですよ。

何度も言うけど、これ市販されていないからね!!
きーおーつーけーてぇー!

とまあ、しゃべるしまじろうのぬいぐるみの紹介はこんな感じです!

もし、これからこどもちゃれんじをやろうか迷ってる方は、こちらの記事ものぞいてみてね☆

 こちらの記事もおすすめ 

しまじろうの英語をやってみるか迷っている方は必見!

 

こどもちゃれんじイングリッシュの効果とは?英語に慣れ親しむ☆

 

しまじろうの英語は2歳から!3月開講号は遊び方いろいろ♪

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください