こんにちは、幼児教材といえばしまじろうを思い浮かべるモモです!
前回、しゃべるしまじろうのぬいぐるみの魅力について書きましたが、ちょっと興味が出てきたかな?というそこのお母さん!
今日の記事ではちょっと違う視点からこどもちゃれんじイングリッシュぽけっとの教材(3月開講号)を紹介したいと思います。
でも、なんで3月号をゴリ押しするのか疑問ですよね?
まずはその魅力もアツく語ろうかなと思います!
スポンサーリンク
3月開講号がオススメな理由とは?
それはね、教材が豪華だからですよ❤
しゃべるしまじろうのぬいぐるみと乗り物のおもちゃが2つ、さらにいかにも子供が好きそうな広がるまちブック!そして教材のDVD!
もちろん、全部DVDと連動したおもちゃになっています。
届いて実物を見るとわかるのですが、どれもしっかりした作りになっているんですよね!
(広がるまちブックは紙製だから大事にしないといけないけど、紙製にしては丈夫な方かな?)
広がるまちブックの裏面もちゃんと教材になっていて、車のおもちゃを洗車するページなどになっています。
そうそう、しまじろうが乗っている赤い車は「ビーピー」というキャラクターなんですが、教材でもしまじろうと一緒にちょくちょく出てくるキャラクターです!
このおもちゃは作りがしっかりしているだけでなく、しまじろうの顔をビーピーに近づけると2人で会話が始まるんです(笑)
そしてその隣の青い乗り物は一体何者かというと、新幹線の「スピーディー」という名前のキャラクターです。これもDVDに出てきます。
が!しかし!!
年間のラインナップには含まれないおもちゃなんです!
スピーディーのおもちゃは特別なんです!!
この3月開講号ならついてきますが、本来はもらえません。
あと、こどもちゃれんじの教材は時々リニューアルするので、何年先までスピーディーがついてくるかわかりません。
こどもちゃれんじで大人気だったまさかの「いろっち」が「いろっぴ」というものに変わって消えてしまうくらいですからね…。恐ろしい…
ちなみにこちらのスピーディーさんも、しまじろうが顔を近づけると会話が始まるようです(笑)
そして気になるお値段は、こんなに貰えて会員価格で税込み3204円!
ちなみに、こどもちゃれんじ自体やっていない人は税込み3960円のようです)
これなら普通におもちゃ買うような金額ですよね?
…決して安いとはいえないけど、英語教材にしては安い部類に入ります(笑)
ただのおもちゃを買うよりは、学べるおもちゃの方が私はいいと思います。
しかも英語だし、映像と英単語がちゃんとマッチしているので買って損はないように思います!
結構あるんですよ…映像と英語で言っている事がマッチしていないのが。
例えば船で川を渡っているキャラクターがいるとして、なんかよくわからない英語の歌を歌いながら進んでいる…とかそういう感じの。
今のシーン、出川哲朗でもちゃんと「リバーリバー!メニメニリバー!」って言うぞ?(笑)みたいなね。
その他ドアを開けたら犬がいるのに、DOGと言わずに犬自体をスルーして違う英語を喋ってる…とかね(笑)
見てるこっちが「おい!今のDOGっていうタイミングだろー!」とヤジを出したくなるくらい(笑)
誰が見ても「あ!これ今このこと言っているわ。」とすぐにわかるような作りになっていないと
子供が見ても全然理解できないですよね?
その点、こどもちゃれんじはちゃんと専門の人(幼児英語教育に詳しい人、幼児の発達心理学に詳しい人など)もついて作られたDVDだから安心なんです!
なので、英語にサラッと触れさせたいなら、こどもちゃれんじイングリッシュをオススメします♪
子供が食いつけば、大人は時間を有効活用することができますし♪
(本当は一緒に遊んであげるのがベストなんですが、世の母は超多忙なんです…)
遊び方いろいろ?!教材として使うだけじゃない♪
一体どういうことかというと、このビーピーやスピーディーという乗り物のおもちゃ、実は以前ブログで紹介したアンパンマンのぬいぐるみ(ぷりちぃビーンズ)もピッタリ乗れちゃうんですよね!
これは偶然だと思うんですが、この手のサイズのぬいぐるみの乗り物としても大活躍です。
そう考えると、ある意味いろんなおもちゃと連動していますね(笑)
そしてそして!!この広がるまちブック!
これがなかなか使えるんですよ!
どういうことかというと、シルバニアファミリーやブロックラボ用のアンパンマンの人形の街としても使えるんです!
このおかげでより街らしくなって遊びもはかどります(笑)
見た目もかわいいし、道路や建物が描かれているのでその周りに1つお家を置くだけで良い感じになるんです☆
この写真では夫がUFOキャッチャーで取ったきのこのおうちを使いましたが、なんでもイケますよ♪
あと教材だけじゃなく、幼児雑誌のふろくなんかも混じっています!(笑)
いろいろ出したらなんだかにぎやかな街になりました!
ちなみに娘はこのきのこのおうちもお気に入りなんです♪
例えばこんな遊び方も☆
突然、広がるまちにディセプティコンがやってきて…
恐竜と戦いました~(笑)
お~っと?!娘が突然、恐竜の診察を始めましたー!倒れているディセプティコンをそっちのけでね(笑)
よくわかんない設定だけど、これ実際に娘と遊んだ遊び方です(笑)
まあいいんですよ、子どもが楽しく遊べたら(笑)
男の子だったらかいじゅう遊び好きですよね。
街中でかいじゅう同士が戦うとか本格的ですよ☆
とにかく、この教材では遊び方はいろいろです!
教材として遊んだ後はこのようにして遊んでみてはいかかでしょうか?(笑)
長い記事でしたが、読んでいただき、ありがとうございました。
こちらの記事もおすすめ