※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

【東芝 炎匠炊きRC-10VXVレビュー】買って大正解!365日いつでも美味しく炊ける♪使い心地を画像付きでわかりやすく紹介します

こんにちは、Yurieです!

突然ですが、我が家で3年くらい使っていた炊飯器の調子が悪くなってしまいました。

内釜のテフロンが剥がれて味もイマイチ。良く焦げてしまうようになり…。

そして炊いたご飯をほぐす時に剥がれたテフロンがごはんにくっつく。

でもごはんは毎日食べるものだし急ぎで新しい炊飯器を購入しました!!

炊飯器といっても様々なメーカーがあり、どれがいいのか本当に迷ってしまいますよね?

もしも美味しく炊けない炊飯器を買ってしまったら、毎日の食事の楽しみが消えちゃう…それくらい我が家には米が重要。

だから妥協は出来ない!!(笑)

もし「そろそろ買い替え時よね…」と考えている方には是非この記事を読んで東芝の炎匠炊きRC-10VXについてイメージを膨らませていただけたら嬉しいです♪

実際に2023年8月から我が家で使っています♪この炊飯器にすれば間違いなく美味しいごはんが食べられますよ(*´ω`*)

東芝の真空圧力IH炊飯ジャー「RC-10VXV炎匠炊き」ってどんな炊飯器?

炊飯器は様々なメーカーのものがあるので本当に迷ってしまいますよね?

以下に、東芝の「炎匠炊きRC-10VXV」の特徴をまとめてみました。

  • 2023年4月の時点で業界トップクラスの火力(1420W)
  • 真空圧力で「ひたし」を調節し、お米の芯まで吸水できる
  • 内釜は備長炭かまど丸釜(外側:備長炭入り遠赤外線コート、内側:ダイヤモンドチタンコート)
  • ボタンはフラットパネルタイプ
  • 内釜で洗米してもOK
  • 地域ごとに水の硬度設定ができる(RC-10VXVは10単位での設定が可能)
  • お米の銘柄ごとに炊き方を変えられる(有名どころの銘柄7種)
  • 炊き方のコースを細かく設定できる(かため、しゃっきり、もちもちなど)
  • 真空保温で、白米最大40時間の保温が可能(炊飯器を開ければいつでもふっくらごはんに)

大火力で炊き上げる事でお米の粒が大きく・ふっくら仕上がり、真空ひたし技術でお米の甘味を最大限に引き出すことも可能。

そして真空保温で保温を長くでき、お米も黄ばんだり固くなることなく美味しさをキープできちゃうという優れものです。

美味しいごはんを炊くための工夫がこれでもかというくらい詰め込まれた炊飯器と言えますね!

妥協しないというか…東芝さんの本気が伝わってきます(゚д゚)!

東芝の真空圧力IH炊飯ジャー「RC-10VXV炎匠炊き」を実際に使ってみた感想♪

ではせっかくなので実際に炊飯器を箱から出して、ごはんを炊いてみましょう!(その都度写真を撮りましたよ~)

結構大きめの段ボールです。いざ開封♪

色は「グランブラック」です。

炊飯器の表面は鏡のように反射するほどの光沢、そしてラメのようにキラキラして高級感があります。

フタを開けると、中にはお米の計量カップとしゃもじが入っていました。

実はこのしゃもじ、立つんです!(笑)

主婦はこういうちょっとした気配りが嬉しいのよね♪

フタには内蓋と蒸気口がついていて、どちらも簡単に外すことが出来ます。

蒸気口にはフックがついているので外しやすく、中もパカっと開けられるので洗いやすいです♪

内釜はめちゃめちゃ水はけが良く、フッ素加工で面白いくらいに水がはじくはじく(笑)

炊いたご飯が少しくっついてもサッと洗えば簡単に落とすことが出来ます。

では、実際に炊いてみましょう♪

我が家はご飯好きなので4合炊きでいきまーす!

水はメモリの線ピッタリに入れました。

本かまどのおすすめコースで、炊飯時間は43分。

以前は50分以上かかっていたはずなので、短くなって嬉しい♪

そしてごはんが炊きあがりました!

これ、ごはんをほぐす前の状態ですよ。

ごはんがツヤツヤで粒が大きい!

何か所かにカニ穴のようなものも出来てました(*´ω`)

大火力&熱対流が素晴らしい証拠ですね!

さすがです、炎匠炊き!

おっと言い忘れてました、こちらのお米は「ななつぼし」です♪

炎匠炊きRC-10VXVにも「ななつぼし」の銘柄はありました!

甘み、粘り気が丁度良くて美味しいお米です(*´ω`)

購入の決め手は3つ!様々な用途で美味しいごはんを食べたい人にオススメ♪

たくさんある炊飯器の中で、そもそもなぜ私が東芝の「炎匠炊きRC-10VXV」に決めたのかというと、理由は大きく分けて3つあります。

  • 生活スタイルに合わせて炊ける豊富なコース
  • 真空保温で最長40時間保温できる
  • 内釜の保証が5年間と長い!

特に保温がありがたい!忙しい方や小さい子がいる家庭にピッタリなんです!

それではこの3つのポイントについて紹介したいと思います。

その1:豊富に選べる炊き方コースが魅力的!【忙しい朝やゆっくりしたい日に合わせて】

上の画像はコースの選択画面になります。

コース名だけ見てもイメージがわかないかと思うので、炊き方を以下にまとめてみました!

  • カレー・親子丼など汁物のごはんに→かため・しゃっきり
  • ハンバーグ・生姜焼き・麻婆豆腐などこってり系のおかずに→もちもち・やわらか
  • 好みの炊飯時間で炊きたい時→ねらい炊き(炊飯時間が短いとかために仕上がる)
  • じっくりごはんの甘味を引き出したい時→甘み炊き
  • 少量(1合)でも美味しく炊きたい→少量
  • ごはん炊く時間がない!!→そくうま(30分以内に炊き上がる)
  • 冷めても固くなりにくくしたい→お弁当
  • 冷凍保存用(おかわりのストック用など)に炊きたい→冷凍ごはん
  • 消費電力を抑えて炊きたい→エコ炊飯(保温は12時間まで)
  • 白米と玄米や雑穀、麦などを混ぜて炊きたい→本かまど(保温は12時間まで)

その他おかゆ(全がゆ・5分がゆ)や、炊き込みごはん、ゆでたまごのコースもあります。

迷うくらいコースがあるので、ワクワクしますよね♪

これなら生活スタイルや日程に合わせて好きなように炊けちゃうねぇ(*´ω`*)♪

いろんなコースがあるけど、やつぱりまずはおすすめコースで炊いてみてほしいです!

実は本かまどおすすめコースは一番バランスの良い炊き方なんです(*^-^*)

本かまどおすすめコースでごはん粒のかたさ・食感などを知って、その後はぜひ「甘み炊き」コースでお米本来の旨みを最大限に引き出したごはんを食べていただきたい!

…ごはん好きの長女いわく、このごはんだといつものネギ納豆が100倍旨い!!らしいです(笑)

 

ちなみに甘み炊きコースについて以下の記事にまとめてみました。気になる方はどうぞ(*^-^*)

その2:真空保温で24時間後でも美味しさキープ!【白米なら最大40時間も!】

炊飯器で真空機能がついているのは東芝だけなのかな、あまり見かけませんよね?

この真空機能がとってもすごくて、長時間の保温でもごはんが黄ばまないのです!

↓これは実際に24時間経過した時のご飯です。

キッチンのライトがオレンジ色というのもあり、映りがイマイチで申し訳ないです…。

全体的にちょっと黄色に見えるかもしれないけど、ごはんは黄ばんでたり固くなってはいないのよ。

食べてみた感じもホカホカでふっくらしていて、24時間経ったごはんとは思えないくらいごはんの味や甘みもしっかり感じられました。

我が家は1日のうちにちょくちょくごはんを食べるので長時間の保温はありがたいです。

ちなみに長女なんて学校から帰ってきたらオヤツじゃなくてネギ納豆ごはんをかきこみます(笑)

その3:炎匠炊きRC-10VXVなら内釜のコーティングが剥がれてもメーカーで5年間保障してくれる♪

これは買ってから東芝さんのHPをチェックして知ったのですが、取扱説明書通りに使っている場合に内釜のコーティングが剥がれたら無償で交換してくれるとのこと。

*2 保証期間内に内側のフッ素樹脂コーティングがはがれた場合は新品とお取り替えいたします(取扱説明書の記載事項にそわない使い方をした場合は対象外となります)。

【東芝ライフスタイル株式会社】RC-10VXV/RC-18VXV – ジャー炊飯器

しかも内釜の保証期間は5年と長いのです!

以前使っていた炊飯器はタイガーのものですが、毎日使うものだからか3年目くらいから内釜コーティングが剥がれてきました。

内釜コーティングは一か所でも剥がれると、そこから他の部分まで浮いて剥がれていきます。

そうなると焦げ付きやすくなるし、味もなんとなく違う気がするんですよね…

内釜にこだわっている製品も多く、良い炊飯器になると内釜だけでも1万円を超えてしまうので、これなら万が一コーティングが剥がれてしまった場合でも安心ですね!

東芝の真空圧力IH炊飯ジャー「RC-10VXV炎匠炊き」を使用して感じた注意点

こんなこと言っておきながら、炎匠炊きRC-10VXVを使用して困った事というのは特にありません。

それよりも美味しいごはんが毎日食べられる幸せのが上回っています(笑)

しいて言うなら気になるかも…といいう感じで紹介すると以下の2点ですね。

  • フタが開くまでに5秒くらい待つことも
  • メニューボタンはタッチキーになっているから、触っただけで反応してしまう

一般的な炊飯器は、フタを開けるとすぐにパカっと開きますが、炎匠炊きRC-10VXVは真空圧力炊飯器なので、フタが開くのに少し時間がかかってしまいます。

ポジティブに考えれば、真空でごはんの美味しさをキープしてくれている証拠ですね。

最初は固いけど、使い始めて1週間ほどでフタも開けやすくなってきますよ。

メニューボタンは押すタイプじゃないので、触れたら反応するのでこれは毎度気を付けるしかないです。

私も夫も何度か「切」を押してしまって、保温を切ってしまうことがありました。

たぶん早くごはんを食べたいから腕とか当たっていたのかもしれません(笑)

Yurie
Yurie

間違って「切」キーを押しても、ちゃんと「保温」キーがあるので大丈夫♪

あと、東芝の炊飯器の口コミであった「音がうるさい」という問題ですが、こちらのRC-10VXVでは特にうるさく感じたことはないです。

真空にする時にブーンって音は多少出るくらいで、掃除機みたいな騒音には程遠いかなと。

以前使っていた炊飯器の方がごはんを炊く時にヴィーンって頑張っている音がしていた印象です(笑)

我が家は計量米びつを使用していますが、美味しくごはんが炊けます♪

我が家ではボタンを押したら自動でお米を量ってくれる計量米びつを長年愛用しています。

ボタンを押せば必要な量のお米が出てくるのでかなり楽です。

説明書では付属の計量カップを使用するように書かれていますが、計量米びつでも美味しいごはんが食べることができています(*´ω`)

ちなみに計量の米びつってこんな感じのものです ↓↓

1合・2合と別れているボタンのものが使いやすくてオススメです。

東芝 炎匠炊きRC-10VXVはどこで買うのが良い?

結論から申し上げますと、家電量販店(ビックカメラ・ヨドバシ・ヤマダ電機など)に行って実物を確認してから購入するのがいいでしょう。

お店によっては現在使っている炊飯器の下取りをすることで、付いているお値段から2000円~5000円ほど値引きしてくれることもあります!

さらにポイントももらえたり、メーカーとは別に保証期間が設けられているメリットもあります(*´ω`*)

そもそも家電量販店に行くのが大変…という場合では、楽天で購入するのがオススメです。

楽天にもビックカメラが運営している「楽天ビック」というショップや、ヤマダ電機が運営している「ヤマダ電機楽天市場店」というショップなどがあります。大手なので安心ですよね!

そして楽天にはスーパーセール期間やポイント10倍、お買い物マラソン(買い回りで楽天ポイント率が上がっていく仕組み)といった、お得な期間が定期的にあります♪

ネットショップでは価格もよく変動するので、お安いタイミングを狙ってみるのもいいでしょう!

まとめ

東芝の炎匠炊きRC-10VXVについてご紹介いたしました♪

最後まで読んでくれてありがとうございます(*´ω`*)

炎匠炊きRC-10VXVは炊飯器の中でも高めな価格ですが、この炊飯器のおかげで我が家は毎日おいしいごはんが食べられる生活を手に入れることが出来ました!

手軽に美味しいご飯を食べたいけど…どのメーカーの炊飯器にしようか迷っているのであれば、私は断然「炎匠炊きRC-10VXV」一択です!

自分で使っても、贈り物としても良い炊飯器です!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください