※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

介護保険ってなに?ザックリ説明します!【知っておくと便利です】

こんにちは!麦茶タロウです。

突然ですがみなさん、介護保険という言葉を知っていますか?

簡単にいうと、生活していくために必要なサービスを、国の補償でお安く受けられるというありがたいサービスのことです。

介護という言葉から、身の回りのお世話といったサービスをイメージされる方もいらっしゃると思いますが、杖や歩行器をレンタルしたり、看護師さんに家で薬の管理の説明をしてもらったりと、内容は様々なんです。

介護なんて遠い未来のこと、と感じる方もいるかもしれませんが、いつ必要になるかは人それぞれ…。

どんな時に、どうやって使うかくらいは知っておいて損はありません!

今回はそんな介護保険について、必要最低限のことを簡単にお話しします!

介護保険ってなに?ザックリ説明します!【知っておくと便利です】

介護保険ってお金はかからないの?

申請や要介護・要支援認定、ケアプランの作成といった手続きは一切お金はかかりません。

 

実際にお金がかかるのはサービスを利用してからになりますが、自己負担は1~3割(つまり70%〜90%オフ)でお安く受けられるのでご安心を!

介護保険の対象となる方は、介護保険料を払っている人!

65歳以上の方は無条件で使えます!

40歳以上の方も利用できますが、次の疾病に当てはまる方のみ対象となります。

  • 末期がん
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗しょう症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病(パーキンソン病関連疾患)
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

※疾病の程度によっても判定が変わってくるので、申請する前に受診している医療機関に確認してみてください!

 

そして、介護保険で利用できるサービスの一例はこちら↓

  • 訪問系~訪問介護(ホームヘルプ)、訪問看護、訪問リハビリなど
  • 通所系~通所介護(デイサービス)、通所リハビリなど
  • 施設系~特別養護老人ホームへの入所、グループホーム、短期入所(ショートステイ)など
  • 福祉用具~購入、レンタル
  • 住宅改修~手すり、スロープの設置、引き戸への変更など

この内容については今後情報をまとめてリンクしていこうと思います。

介護保険を利用するためにまずすること!

介護保険を利用するには、お住まいの市町村役場の高齢者支援の窓口に行って「介護保険を利用したい」と伝えればOKです!

もしくはお近くの地域包括支援センターに連絡してみましょう。

申請時に必要な持ち物はとくにありませんが、主治医の名前やかかりつけの医療機関、半年以内の入院の有無、前回・次回受診日について聞かれますのでご準備を(‘ω’)

介護保険について困ったらまず地域包括支援センターに連絡しましょう

地域包括支援センターは全ての高齢者を対象とした総合的な相談を受け付けている場所です。

例えば「身体が思うように動かなくて不便だけど、どうしたら良いかわからない」といった相談にも親身に対応してくれます!

代わりに介護保険の申請を行ってくれたりもするので、ご自分で役場に行くのが難しい場合はお願いしてみてください。

利用するまでの手順をまとめるとこんな感じです。

STEP.1
役場の高齢者支援の窓口で申請
ご自身で行くのが難しい場合は地域包括支援センターに依頼も出来ます
STEP.2
認定調査を受ける
市町村から派遣された調査員がご本人の元を訪問し認定調査を行います。(簡単な質問に答えていただきます)
STEP.3
要支援・要介護認定されると介護保険証が届く
認定調査の結果、要支援または要介護の認定がなされると、介護保険証が手元に届きます。要支援の方は地域包括支援センターがケアプランを立てて、要介護の方は居宅介護支援事業所がサービスの調整(ケアマネジメント)を行います。
STEP.4
いろいろと決めたらサービス利用開始へ
地域包括支援センターの職員さんなどといろいろ話し合いながらサービス提供事業所、ケアマネジメント事業所それぞれと契約を交わします。 

状況によって多少前後しますが大体このような流れとなっています。

ちなみに申請から認定まで、市町村によって異なるとは思いますが、1ヶ月~2か月前後を目安に考えておくといいでしょう。

認定の結果が出る前からサービスの調整を行いたい場合は、地域包括支援センターに連絡してください!

通所系サービスや福祉用具のレンタルは、先立ってお試しでの利用ができることがあるので、希望があれば確認してみてくださいね。

 

ざっくりとした説明になってしまいましたが、

  • 介護サービスを受けたいと思ったらまずは役場に行くこと
  • もしくは地域包括支援センターに電話相談してみること

これが大切な初めの第一歩です!

その後の手続きやサービスの調整はご希望に応じて然るべき機関が行ってくれるので、お任せして大丈夫ですよ。

うちはまだ・・・と考えず、どうぞ気軽に利用してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください