※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

妊娠中に頭痛が起きたら病院へ!ちゃんとお薬もらえるよ☆

今回は、私が妊娠中に頭痛が起きて、痛みに耐えきれずに病院に行った話をしたいと思います。

「え、妊婦って痛み止めのお薬飲めないんじゃないの?」
「たかが頭痛でしょ?わざわざ病院に行かなくても…」
「横になっていれば時機に痛みは消える…がんばれ!」

って思ってる人ってまだまだ多いんじゃないだろうか。
私だったら「今痛いうちに病院にGO!」です、ハイ。

我慢はしないんじゃあああ( ゚Д゚)!

その方がね、先生も「この頭痛から他の病気は隠れていないか?」と調べてくれます。

実際我慢できずに産科に電話して、夜に病院に行ったことがあります。

ちなみに、その時の診察内容はこんな感じ↓

    1. ~私が通ってた病院(産科)での診察の流れ~
  1. 脳に異常が起きてないかチェック
  2. 血圧チェック
  3. お腹の赤ちゃんの様子(心拍確認)
  4. 頭痛が起きる原因を探る問診
  5. お薬の処方と飲み方の説明

先生が来るまでのあいだ看護師の方が話しかけてくれて、「朝から痛かったんでしょ?辛かったね。」って言ってくださり、正直なんか申し訳なくなりました。

ただでさえ、病院って忙しいのにさ。
私なんかのために時間をとらせてしまって…と思っちゃうわけですよ。

そして診察結果はというと、チョコレートを食べたことが原因で起きた頭痛とのことでした。

ホントお医者さん・看護師さんに申し訳ない…。

ちょうどバレンタイン時期だったんですよね~…。
普段はあまり食べないのですが、バレンタインムードにつられて買って食べたんですよ。
ちなみに、チョコレートにもカフェインが含まれているそうで、このカフェインは血管の収縮作用があるそうです。
しまった…カフェイン摂っちゃった。
その時は「ごめんね赤ちゃん、先生、お忙しいのにごめんなさい。」といろいろ申し訳なくなりました。

チョコレートにカフェインが入っているなんてのは常識よ!という方はたくさんいると思いますが、その時の私は抜けていました。

以下の食べ物は頭痛が起きやすくなるみたいなので、食べる時は注意が必要です。

スポンサーリンク



頭痛の起きやすい食べ物一覧

血管拡張する食べ物

アルコール(ヒスタミン様物質)
ベーコン、ソーセージ(亜硝酸化合物)
アスパルテーム(甘味料)

血管収縮する食べ物

チョコレート、ココア(チラミン、ポリフェノール、カフェイン)
チーズ(チラミン)
かんきつ類の果物(チラミン)
スナック菓子(グルタミン酸ナトリウム)
うま味調味料(グルタミン酸ナトリウム)
コーヒー(カフェイン)
紅茶(カフェイン)
緑茶(カフェイン)

これは当然ですが、アルコールやカフェインは妊婦さんNGです。

そして、処方されたお薬は「カロナール錠500」という白い楕円形の錠剤でした。
ちなみにジェネリック医薬品でしたね。

 私がもらったカロナール錠500のお薬の説明 

用 法:頓服(痛みがある時のみ)

飲み方:1回1錠。4時間以上あけて、1日3回まで。

~お医者さんの説明~
解熱・鎮痛剤。
まれに胃痛が出る場合もあるから、食後に飲むのがいい。
これを飲んだから痛みが完全に消えるわけじゃないらしい。
ゆっくり痛みが和らいでくる感じらしい。
だいだい飲んでから40分くらい経たないと効果が表れない。

私自身、片頭痛持ちなので頭痛の辛さはよくわかります。

寝れば治るなんて、そんな頭痛は優しくない!

ひどい時は、1週間近く頭がモヤモヤしてる時期もありました。
私の場合は、時間が経つほど頭が割れそう&吐きそうな気持ち悪さで涙が出るほどです。

もし私と同じく妊娠中に頭痛に悩まされたら、まずは産科にすぐ電話してみるといいですよ!

病院ですから「頭痛くらいで…」なんて言われないから大丈夫。

私は「痛くて辛いようなら、妊婦さんでも飲める薬があるので病院に来てください」って言われました。
どうか、痛いの我慢しないでくださいね。

カロナールを飲んで、良くなった?

おかげさまで、飲んでから1時間後くらいにはだいぶ痛みは治まりました。

ゆっくりと効果が出てくる感じでしたね。

楕円形の錠剤で少し大きめなので、飲みこむ時は少し大変ですが、強い薬を飲んだ時の気持ち悪さがあまりなかったので妊娠中はとても重宝しました。

もちろん処方箋が無いと処方されない頭痛薬なので、欲しいのなら産科の先生に相談してみるといいですよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください