スポンサーリンク
こんにちは、モモです!
妊娠後期になると辛くなってくるのはやっぱりお腹の張り!!
私は妊娠中期頃からすでにお腹は張りやすかったのですが、赤ちゃんが大きくなるにつれてその張り具合がどんどん強く感じるようになりました…。
我慢はできるけど、とっても苦しいから、普段通りに動くのは本当に大変です。
今回の記事では、
- どんな時にお腹が張って来るのか?
- そもそも、妊娠中のお腹の張りってどんな感じなのか?
- お腹が張ってきた時の対処法
この辺りを私の経験からお話したいと思います!
スポンサーリンク
妊娠中はお腹が張って辛い!【リラックスして横になるのがベスト】
妊娠後期のお腹の張りってどんな感じ?
妊娠中のお腹の張りってどんな感じなのか、なにかで例えるならば…
そうですね、子泣き爺が私の腹にいる感じかな。
…ごめんなさい、ちょっとわかりにくいですよね(笑)
子泣き爺って皆さんご存知の通り、赤ちゃんの声マネをしながら自分の体を超重い石にさせて敵の上にのしかかる攻撃をする妖怪です。
(鬼太郎では金と書かれた前掛けに、みのを着た爺ちゃん妖怪)
ちょっと身体を動かしすぎるとその攻撃方法みたいに急にピキピキッと、まるでお腹全体が石になったような状態になるんですよね。
そして重く、息苦しさも感じる。(個人差はあります)
もちろん、その時のお腹を触ってみるとガッチガチになるし、どー考えても子泣き爺が住んでいるんじゃないかって疑いたくなるほどなんですよね~。
いや、子泣きさんはさすがに育てたくないけどさ(´゚д゚`)
お腹が張って辛い時は無理せず休もう!
お腹が張っている時は無理に動くと余計に苦しくなります。
私、妊婦健診は交通機関&徒歩で行っていたんですが、なかなか休める場所が無くて休まずに歩きました。
そしたらひどくお腹が張ってもうパンパン状態になったこともあります。
まるでお腹に空気でパンパンのゴム風船が仕込まれているんじゃないかってくらい苦しかったな(;゚Д゚)
家に着いてからはお腹の張りが治まるまでソファで横になってましたね。
パンパンに苦しい状態の時よりも早いうちに休んだ方が回復も早かったです。
なのでお腹が張ってきた!という時は、無理せずにすぐ休みましょう!
あまりにもお腹の張りの頻度が多くてツライ場合はかかりつけの産婦人科の先生に相談するといいですよ(*^-^*)
そもそも、妊娠中どんな時にお腹が張るのか?
胎動が激しい時はジワ~っと張ってきた
私の場合1人目も2人目も胎動は多かった方です。(出産するまで胎動がありました!)
お腹の下からあばら骨辺りまでギューっと押されたり、ドンドコとかなり動いていたのを覚えています。
胎動の感じない時に比べると、胎動がある時の方が張りやすい感じがします。
ストレスを感じている時はお腹の張度MAXになるので注意
ストレスが溜まりすぎてイライラしてしまうと、やはりお腹も反応してジワ~っと張ります。(なぜかはわからないけどさ)
ストレスの発散っていうのもなかなか難しいですが、こういう時はなるべく自分の好きな事をする時間を設けたり、好きな食べ物を食べたりと、リフレッシュすることが大切になっていきます!
ストレスなんて溜め込んで良いことないですからね(~_~)
私の場合「今日はどうしてもやる気が出ないな、疲れたな」って時は、娘がこども園に通っている間・家事の合間に「なにもしない時間」を設けてボーっとしたりします。
こういう時間は大事ですよ~(*´ω`*)b
自分がカリカリしてると、子供や夫がソワソワして家族関係がギクシャクしちゃいますからね…家族笑って過ごすのが一番です!
食べ物が原因の場合も【繊維質の食べすぎ注意】
ここで、私の失敗談をお話したいと思います。
それは…とうもろこしの食べすぎ!!
(※とうもろこしが悪いわけではありません)
私はゆでとうもろこしが好きなので、調子に乗って数日間連続で1日1本食べて生活していたらだんだんと便秘気味になってしまい、今までで最高潮にお腹が張りました!
とうもろこしって食物繊維が多いんです。
だから食べすぎると詰まりやすい…。
だけど最近のとうもろこしは凄く甘くておいしいんですよね♪(旬は夏)
水分をあまりとっていなかったのも災いして、ぐったりするほど苦しかったのを覚えています(笑)
なので、くれぐれも食物繊維の摂りすぎはご注意を。
何事もほどほどが大事ってことですね!
お腹が張ってきた時の対処法
家にいるときはリラックスして横になる
家にいてもやらなければいけない事ってありますよね。
だけど無理をしてはいけません。(腹が子泣き爺になるからさ)
頑張り屋さんの妊婦さんなら、
- 夫にダラけているって思われたくない
- 家の中が汚いのはイヤ
- 夕ごはん作らなきゃ!
- …何かしていないとなんとなく不安
なんて思ってお腹が張っても多少無理して動いてしまうと思います。
でもそこは無理せずに横になって休むのが大事!!
少し休んでお腹の張りが治まるようならいいのですが、規則的な張りだったり張る間隔が短かったら注意しないとならない場合もあるようです。
旦那さん・家族など周りの理解が必要なので、お腹が張るとどういう状態で辛くなるのかちゃんと説明しておくのもオススメです(*^_^*)
移動中なら近くのベンチなどで休みながら動こう!
家にいると、自分のペースで横になって休むことができるけど、外出先ではなかなか休めなかったりします。
しかもいつ張り始めるかもわからない。
まさに爆弾抱えてるような感じですよね(笑)
なのでお出掛けする際は休む時間も考慮して、時間に超余裕を持つのが良いですよ☆
私は当帰芍薬散を飲んで対応していました
妊娠中、いつもお世話になっている漢方薬局にて「お腹が張って辛いので、なにか良いのありますか?」と聞いたら「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」を処方してくれました☆
これは婦人系の漢方薬だそうです。
私の場合、飲むと10分~20分後には張りが治まっていましたね。
その他にも冷えてた身体が暖かくなるし、なんて説明したらいいかわからないけど身体が楽になっていました!
私は小さい頃からお世話になっているので漢方薬は飲みなれているのですが、初めて飲む場合はいろいろと不安ですよね?
漢方薬を飲んだことがない方は薬剤師さんに相談してみるといいかと思います。
ちなみに、私はつわりの時にも漢方薬を飲んでいました。
妊婦に合う漢方薬は他にもいくつかあるそうですよ~(*´ω`*)
妊娠中のお腹の張りも出産してしまえば一切感じなくなります。
今は辛いでしょうが、張ったら休む合図だと思って身体を大事にしてあげて下さいね☆
スポンサーリンク