※ 当ブログの記事内には広告が含まれています

【総合病院で出産】入院生活のスケジュールをザックリ紹介するよ♪

 

スポンサーリンク

こんにちは、モモです!

昨年はコロナ禍でのお産を経験しました!

気になる方はこちらもどうぞ↓

【立ち合い禁止】コロナ禍で挑んだひとりきりの出産レポート!

 

今は「ソーシャルディスタンス」や「黙食」、密になるからとイベントの中止やリモートワーク。

本当、2019年からは考えられなかったことばかり起きています。

産科でも両親学級が中止になったりして、親になるための勉強すら難しい時。

これから妊娠&出産予定の方は大変だと思いますが、このブログを通して出産での入院生活のイメージだったり、産院選びで迷っている方の参考になればいいなと思います☆

 

注意

私は総合病院で出産したのですが、すべての総合病院がこの記事に書いているような入院生活ではないと思います。病院の方針によって入院中の過ごし方も変わってきますので、あくまでも参考程度に読んでくださいね☆

スポンサーリンク

 

【総合病院で出産】入院生活のスケジュールをザックリ紹介するよ♪

入院中に毎日やったこと

出産での入院生活ってどんな感じなのかといいますと、産後で身体はボロボロだけどなにかとやることがあってゆっくりとは休めなかった印象でした!笑

というのも、入院中は赤ちゃんのお世話の他に毎日やらなければならないことがいくつかあるんです。

 

私が出産した病院ではこんな感じ↓

  • 毎朝起床時(am4:00~6:00頃)に体温測定&血圧測定をする
  • 朝食後赤ちゃんを新生児室に一時預ける(体重チェックなど)
  • ママの尿・排便の回数チェック(産後直後はなかなか感覚が戻らない)
  • 授乳指導&パイの状態チェック(赤ちゃんが吸えているか・授乳トラブルはないかどうか)
  • お腹を触って子宮の戻りを確認(午前・午後とある)
  • 育児の1日の流れ(授乳・オムツ替えなど)を病院専用の用紙に記入していく

思い出す限りではこんな感じでしたが、細かく言えばまだいろいろあったような気がします。

 

入院生活のスケジュール

am4:00~6:00
体温測定&血圧測定
授乳でたまたま起きている時もあるけど「やっと赤ちゃんが寝た!!よし、自分も寝よう…」ってタイミングで看護師さんが来るなんてこともありました(笑)
am8:00~
朝ごはん
朝はパンが多かった印象です(*´ω`*)フワフワで美味しかった。甘いから朝のエネルギーにピッタリ♪
am8:30~
赤ちゃんを新生児室に一時預ける
赤ちゃんが問題なく体重が増えているかなどを見てくれるのですが、この間がゆっくりできる貴重な1人タイムです!寝たり、スマホいじったり好きな事しましょう!
am10:00~11:00
赤ちゃんを新生児室から連れてくる
赤ちゃんを病室に連れて帰ってから、授乳の嵐!(授乳室では授乳指導だったり、パイの状態を確認してくれました。)
pm12:00~
お昼ごはん
ピラフだったり丼ものだったり、けっこうガッツリ系で最高でした♪
pm15:00~
3時のおやつ♪
わらび餅やクッキーの他、焼きおにぎりが出た(笑)
pm17:00~
シャワーに入る
事前に入りたい時間に予約をして1人30分間シャワー室の利用が可能でした。朝のうちに予約しないと入りたい時間帯は埋まってしまう感じ。
pm18:00~
夕ごはん
魚料理といったあっさり系が多い印象。でも美味しかった☆夜中お腹すく時もあるので、持ってきたお菓子をパクパク食べたりしました(笑)
pm21:00~
消灯
消灯といっても赤ちゃんは関係無しに泣きますからね(笑)授乳しなきゃいけません。なのでベッドに設置されてる電気をつけてるママさんは多かったので、病室は程よく明るかったです。

 

入院中はこんな感じのスケジュールになっていますが、診察などが無い時は基本的に赤ちゃんのお世話・ひたすら授乳をしている感じの生活でした。

授乳も最初からうまくいくわけはないので、毎日何度も授乳指導してもらっていましたね。

 

なぜ授乳指導が何度もあるのかというと、なにかと授乳絡みのトラブルは多いからだと思います。

どんなトラブルが起きているのか書き出してみるとこんな感じ↓

  • 赤ちゃんが吸ってくれない(もしくは片パイしか吸ってくれない)
  • 母乳が出ない
  • パイがすぐ張って痛い
  • 授乳後にお腹が痛くなる
  • パイの先端が傷ついて出血した(痛くて授乳できない)
  • 赤ちゃんが嫌がって吸わせることも出来ない
  • 授乳の回数が多くてツライ

なかには超順調で問題なく授乳できている方もいるけどね、授乳室では私も含めてみんな授乳に格闘している感じだったなぁ。

 

だけどすべては退院した後の自分が困らないようにするためのことなので、ゆっくりマイペースにがんばっていきましょうっ!(ぶっちゃけ完母じゃなくてミルクでもちゃんと赤ちゃんは元気に育つから大丈夫!)

毎日授乳をしていくことで、赤ちゃんもママも上手になってくよ(*´ω`*)b

でも疲れたり辛くなったら無理しない事がなにより大切かな。

授乳しなきゃならないためほぼ徹夜してしまうママさんもちらほら…

産んだ後の身体はものすごいダメージなのでとても疲れています。

そして身体のあちこちがめっちゃ痛い…(´;ω;`)

だから入院中はしっかり休みたい…なんて思っても、赤ちゃんのお世話しないといけないのでどうしても小刻みにしか寝ることが出来ません。

そんな中、絶対母乳で育てたいという想いだったり、赤ちゃんが心配でずっと赤ちゃんのそばで見守っているような超頑張り屋さんのママさんの中には、パイを離すとすぐ泣いちゃうから…とほぼ徹夜で授乳と格闘している人もいました。

でもね、それだとさすがにぶっ倒れますよ!!

退院後は、3食健康的なメニューのご飯が運ばれてきたり、清掃員が毎日病室を掃除しに来てくれたり、汚しても病院みたいにキレイな赤ちゃんの衣類がたくさんあるわけがない。

赤ちゃんのお世話の他に自分でやらなきゃいけないことはたくさんある。

つまり退院後は入院生活のようには過ごせないものです。。

 

だから…

 

今のうちに少しでも身体を休めないとアカンで!!

 

 

入院中は無理せずスタッフさんに赤ちゃんを見てもらってその間寝たり、授乳を頑張る時間と休む時間にメリハリをつけて夜中はガッツリミルク飲ませてママが寝れるようにしてみるのが良いと思います☆

ちなみに私は疲れたらすぐ「すみません!眠たくて限界なので赤ちゃんお願いします!!」とストレートにお願いして休んでいました!(笑)

スタッフさんも「大丈夫だよ~(*^-^*)ゆっくり休んできて☆」とすごく優しかったし(*´ω`*)

甘えるのは大事なことだからね☆

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください